SoftLayer上でResource-as-a-Service (RaaS) Cloudっぽい動作をするクラウドを作ってみる

本記事はSoftLayer Advent Calendar 2014のために書いたものです.21日に作成する予定でしたが,予定が重なり遅くなってしまいました.お詫び申し上げます. RaaSクラウドとは? Resource-as-a-Service Cloud[1] は,2012年にIBMが提唱した新しいクラウド形…

物理ノード1台+IPアドレス1個でCloudStack

本記事はCloudStack Advent Calendar 2014のために書いたものです.「CloudStackをサスペンドしてみる」という内容で書く予定でしたが,そちらの内容はろまのふさん(@kamiya344)にお願いすることになりました.本記事では1台構成のCloudStackをIPアドレス1…

xbindkeysで捗るお話

xbindkeysについて xbindkeysは,キーボードのinputをフックして適当なコマンドを発行できるデーモンです.自分だけのキーボードショートカットを作ったりするとき便利ですね.使い方は,xbindkeys -kでキーを取得して,そいつを~/.xbindkeysrcに書いてxbind…

GentooInstallBattleするときに無線LANとかに繋ぎたいよね

ことはじめ Gentoo入れたいけどEthernetポートがないっていうことはよくあると思います.その際に無線LANを利用することを考えると思いますが,なんだか難しそう…と思っている方も多いのではないでしょうか.実はGentooはデバイスさえちゃんと認識していれば…

自宅CloudStackを構築してみたメモ

ことはじめ SSDってやっぱり壊れるんですね.ある日僕が帰宅すると,なんだか様子がおかしいのです.いつもと挙動が違うなーとか思っていたら,ディスクに何も書けないではありませんか.僕のfstabには /dev/sda2 / ext4 discard,noatime,errors=remount-ro …

これが本当のMBAだ

MBAって何の略だろう みなさんの中にもMBAを持っている方がいると思いますが,そもそもこれは何の略でしょうか. MacBookAir?ふふふ,本当は分っているんでしょう? そうですね,MikutterBookAirですね.そのMBAはmikutterを動かすために生まれて来ましたね…

研究室におけるCloudStackの運用や障害対応に関する話

僕は研究室でCloudStackでプライベートクラウドを構成していますが,本記事ではその運用上必要になった対応に関するお話をしたいと思います.研究を進めるにあたり新しい環境が必要な場合,通常は物理サーバのセットアップを行いますこないますが,面倒くさ…

MacBook Air Mid 2013 を入手したのでOSXを起動せずにGentoo入れてみた

ことはじめ おやおや,こんなところに Mid 2013 な感じの MacBook Air がありますね.ふうむ,電源を入れようと思ったが,そのまま起動しても面白くないな.OSXのセットアップしてる時間があったらGentooが入るんじゃないか?そうだ,ここはGentooInstallBat…

あどべんとかれんだー

うわあっ,普段UTCで生活しているからJSTで投稿できなかったあっ!!!

アクセス制限のあるネットワーク環境下でmikutterがしたいんです?

想定環境 みなさんはどんな環境でmikutterを利用しているでしょうか.様々な環境が想定されますが,今回はファイアウオールやアクセス制限によってTwitterにアクセスできなくなっているネットワークでmikutterを使う,という想定のもと記事を書こうと思いま…

mikutterの Service.primary.post :message => "Hello, mikutter!" を旅してみる

ことはじめ 「mikutterでアイコンを設定したい」「mikutterから名前を変更したい」そう思ったことはありませんか?mikutterにはプロフィール周りを設定する機能がないような気がするので,mikutterからTwitterAPIを叩いて実現しようと考えました.mikutter/c…

mikutterの投稿ボックスを強化するプラグイン: mikutter_shell_post

mikutter_shell_postとは 特定の宛先に向けたリプライをコマンドとして解釈し,実行するプラグインです.C++やHaskellのコードをコンパイルして実行したりもできます.また,式展開機能もあるので,気軽に使えるプラグインでもあります.現在存在している中…

mikutterにEmacsっぽい機能を提供するプラグイン: gtk_emacslike_textview

gtk_emacslike_textviewとは mikutterの投稿ボックスを強化する,Emacsユーザのためのmikutterプラグインです.投稿ボックスでツイートを編集する際に思わずを叩いて全選択しちゃったりしたEmacsユーザも多いことと思います.そこで生まれたのがこのプラグイ…

CloudStackで研究室内プライベートクラウドを作ってみた

この記事は CloudStack Advent Calendar jp:2012 のために書かれたものです. 研究室内にプライベートクラウドをつくる意味 研究を行う上で,サーバ環境を構築するのは面倒で悩ましいことです. 研究室内にプライベートクラウドを構築することで,研究が劇的…

#fav2toshi_a Advent Calendar

この記事は #fav2toshi_a Advent Calendar 10日目のために書かれたものです. とりあえずいくつかとしぁさんのツイートピックアップしてみた mikutterのコードじゃなかったかもしれないが、昔はソースコードにミクとデートにいった時の日記とか書いてた— レ…

mikutterのソースコードをgrepする旅

この記事はmikutterアドベントカレンダーのために書かれたものです. mikutterとの出会いとか よく覚えていませんが,1年半くらい前でしょうか. それまではTwitterにはあまり首をつっこんでいませんでしたが,このクライアントを使い始めてからというもの,…

mikutter-modeのステマ

mikutter-modeとは Emacsでmikutterプラグインとかがスラスラ書けちゃうプラグインです. Emacsからmikutterにコードを転送して実行する Emacsからmikutterのプラグインを動的に書き換える みたいなことができます. yasnippetとかを入れるとプラグインの作…

ファイルの先頭にコマンドの出力結果を追加するには

ファイルの先頭に別のコマンド出力を追加 /tmp/foo foo1 foo2 foo3/tmp/bar bar1 bar2 bar3こういうファイルをくっつけるときは cat foo bar とするとできますが,コマンドの出力結果を貼り付けたい場合はどうしましょう? 別のファイルに書けばできますが,…

mikutterクラウド「みくらうど」をつくろう!

「みくらうど」とは クライアントOSに依存せずにmikutterが使えるみくみくな環境だよ! WindowsでもMacでもLinuxでもFreeBSDでも,sshとXが動く環境ならmikutterが使えるよ! iPhoneとかでもうごくよ! 実装方法 GentooとかUbuntuとか適当な環境を用意する m…

mikutterにサーバ機能を持たせてソケット経由でつぶやけるプラグイン書いた

mikutterにサーバ機能を追加するプラグインです. ソケットで文字列を送るとつぶやいてくれます.github:penguin2716/MikutterSocketServerデフォルトだとlocalhost:3939で接続を待ち受けます.たとえばシェルで uname -a | ruby mikutter_socket.rb みたい…

Androidのロック解除画面(パターン)でなぞった軌跡が残らないようにする方法

画面ロックの設定をしましょう 最近はかなりスマートフォンが普及してきましたね.これはガラケーにも言える話ですが,携帯電話を落としたりすると大切な情報が第三者に知られてしまう可能性があります.携帯電話には様々な情報が保存されていることはみなさ…

GalaxyNexus(SC-04D)をdocomo標準ROMに書き戻すバッチファイル書いた

root化しちゃった端末が文鎮になりかけているときに標準ROMに書き戻すときに役に立つかもしれません.たとえば再起動を繰り返しちゃってる状態から復旧できる可能性があります. 基本的にここのステップをバッチファイルにしただけです.書き込むイメージフ…

Nexus Prime (Galaxy Nexus) 欲しいけど,Docomoから買うとLTE対応じゃないので少し考えた

※以下の記事は個人的な考えと推測で満たされています. スマートフォン市場の現状 現在のスマートフォン市場は,端末スペックを上げて機能を追加することで売上を伸ばしているように見えます.しかし,端末スペックをいくら上げたところで売行きは必ず途絶え…

講義でノートとるときにTeXで書きたいけどめんどくさいからTeXに書き換えるスクリプト書いた

インデント使いましょう! 手書きでノートとるのちょっと気が引ける科目とかありますよね. あとで追記したりするときもどうしてもキーボードでカチャカチャやったほうが・・・ TeXで書いたら綺麗になるし,でもタグ書くのもめんどくさいし・・・・・・!!…

Gentoo/Linuxで高品質Ustream配信するよ!

どのくらい高品質なのか 下のコマンドでデスクトップをキャプチャした程度の画質になります ffmpeg -r 20 -s 768x480 -f x11grab -i :0.0 -f alsa -i default \ -acodec libmp3lame -vcodec libx264 -b 300k -ar 22050 -ab 48k \ -threads 4 -vsync 1 -y -f …

emerge ruby-gtk2 でコケる

gentooinstallbattleしてたんですが,ruby19に向けてgtk2が入らない. *** /var/tmp/portage/dev-ruby/ruby-gtk2-1.0.3/work/ruby19/ruby-gnome2-all-1.0.0/gtk2/ext/gtk2/extconf.rb failed *** Could not create Makefile due to some reason, probably la…

開発版ふぁぼDB

まだ開発版ですよ ※この記事とコード部分は予告なく変更される可能性があります. # -*- coding: utf-8 -*- require 'sqlite3' $dbfile = '../plugin/tweets.db' existsFile = File.exists?($dbfile) db = SQLite3::Database.new($dbfile) existsTable = db.…

えあふぁぼするmikutterプラグインつくった

気持よくえあふぁぼできるでえあふぁぼとは: ふぁぼマークは付くけど実際にはふぁぼってないふぁぼのこと. 公式ふぁぼはアイコンの上に★が付きますが,えあふぁぼではつきません.ちなみに,えあふぁぼしてから通常ふぁぼもできます!

ふぁぼれなかったら非公式ふぁぼ飛ばすmikutterプラグインつくった

ふぁぼれなかったら非公式ふぁぼを飛ばそうと試みます. ふぁぼ規制だけでなくツイート規制までされてる場合は残念ながら役に立ちません.それでは,ふぁぼ規制にも負けない快適なふぁぼふぁぼライフをご堪能ください★

大学の認証つきproxyを突破してgentooinstallbattleしたいよおおおおおおお

大学のproxyサーバを proxy.univ.ac.jp ポート番号を 8080 ユーザ名を username パスワードを password とすると,Gentooをブートしたらおもむろに下のコードをシェルに貼り付けます. 全部いるかどうかはしりませんがとりあえず動きます.linksとかはproxy…