GalaxyNexus(SC-04D)をdocomo標準ROMに書き戻すバッチファイル書いた

 root化しちゃった端末が文鎮になりかけているときに標準ROMに書き戻すときに役に立つかもしれません.たとえば再起動を繰り返しちゃってる状態から復旧できる可能性があります.

 基本的にここのステップをバッチファイルにしただけです.書き込むイメージファイルは自分で用意してください.ちなみに,手元に端末がないためテストされていませんので文鎮になる可能性があります.僕は文鎮になっても知りません.文鎮になった場合は僕が文鎮として使いますので送ってください.無料で引き取ります.文鎮になるのが嫌な人は自分でコマンドを打ち込んだ方がいいかもしれません.文鎮になる可能性は否定できませんが.

必須事項

  • 使っているOSがWindowsであること(バッチファイルの実行に必須)
  • 端末本体のブートローダのバージョンが PRIMEKJ10 であること
  • 端末用のドライバが既に導入されていること
  • バッチファイルと同じフォルダに書き込むファイルが存在していること
    • boot.img
    • system-ITL41D-SC04D0MKKD.img
  • 問題にぶつかったらググる気力と体力と時間
  • 失敗したら文鎮になる覚悟
  • 失敗しても僕に責任がないことに同意すること
@echo off
cls

rem 今回書き込むイメージファイル
set BOOTIMG=boot.img
set SYSTEMIMG=system-ITL41D-SC04D0MKKD.img

echo このプログラムはあなたのGalaxyNexusをDocomo標準のROMに戻します。
echo キャンセルする場合はCtrl+Cを入力するかコマンドプロンプトを閉じてください。
echo.

pause

rem 書き込むファイルがあるかどうかの確認
echo 必要なファイルを確認しています...
echo.
if exist "%BOOTIMG%" (
	echo [OK] "%BOOTIMG%" found.
) else (
	echo [Error] "%BOOTIMG%" が見つかりません。
	pause
	exit
)
if exist "%SYSTEMIMG%" (
	echo [OK] "%SYSTEMIMG%" found.
) else (
	echo [Error] "%SYSTEMIMG%" が見つかりません。
	pause
	exit
)

rem 接続待ち
echo.
echo GalaxyNexusのボリュームUpとボリュームDownを押しながら端末を起動してFastbootモードにしてください。Fastbootモードで起動したら端末をUSBケーブルでパソコンに接続してください。
echo.
echo 接続が完了したら何かキーを押してください...
pause > nul
echo.

rem 書き込み開始
echo 作業を開始します。USBケーブルを抜かないでください。
echo.
fastboot erase system -w
fastboot erase boot
fastboot flash system %SYSTEMIMG%
fastboot flash boot %BOOTIMG%
fastboot reboot

echo.
echo 復元作業を終了します。
echo.
pause